-
トチミグリーン 焼軽石 16L 基本培養土 家庭菜園
¥1,450
■特徴 ・殺菌済み ・通気性、排水性、保水性、保温性に優れています ■容量 16L
-
トチミグリーン 鹿沼土 硬質 17L 基本培養土 ガーデニング 園芸 用土
¥1,450
【特 徴】 ・多孔質で粒状ですので、通気性、排水性、保水性、保温性に優れています。 ・培養土の配合用土に最適 【容 量】17L
-
トチミグリーン 赤玉土 14L 基本培養土
¥1,450
【特 徴】 通気性や水はけ、保水性のバランスに優れているほか、肥料成分を含んでいません。 ただ、保肥性がありますので、肥料効果が長続きします。 幅広い植物の栽培に適しています。
-
北越農事 赤玉土 小粒 3L
¥220
【特 徴】 ・通気性、排水性、保水性、保温性に優れています。 ・培養土の配合用土に最適 【容 量】3L
-
トチミグリーン 赤玉土 小粒 14L
¥1,450
【容 量】充填時 14L
-
北越農事 赤玉土 中粒 6L
¥300
【特 徴】 ・通気性、排水性、保水性、保温性に優れています。 ・培養土の配合用土に最適 【容 量】6L
-
北越農事 鹿沼土 6L 排水性 保水性 保肥性 通気性
¥300
【特 徴】 土質を左右する条件には、pH度数、水はけ(排水性)、水もち(保水性)、肥料もち(保肥性)、通気性、粘度があります。 鹿沼土は、「黄色みを帯びた白色の粒状、肥料成分を含んでいない、粒が硬く崩れにくい、水はけと水もちのバランスがよい」という特徴があります。水を含むと、黄色が強くなります。 【酸 度】 鹿沼土のpHは4~5で、酸性土壌です 【大きさ】 この鹿沼土は、ふるいを通しておりません。 一般的に粒が細かいほど崩れやすく、粘土質に近づき、水もちがよくなります。その分、水はけが悪くなるので、粒が崩れて水はけが悪くなったら土の入れ替えを行ってください。 ガーデニングでよく用いられる赤玉土よりも粒が崩れにくいことから、保水性、通気性が高く、酸性を好む植物に対してよく使われます。 また、水を含んだときと、乾燥したときで土の色が明らかに違うことから、水のやりすぎや水不足を判断しやすいこともメリットです。 【適した植物】 ブルーベリー、フランネルフラワー、サツキ、ツツジ、シャクナゲ、洋ランなど 【容 量】6L
-
トチミグリーン 赤玉土 大粒 14L
¥1,450
【容 量】充填時14L
-
北越農事 赤玉土 大粒 3L
¥220
【特 徴】 ・通気性、排水性、保水性、保温性に優れています。 ・培養土の配合用土に最適 【容 量】3L
-
北越農事 赤玉土 大粒 6L
¥300
【特 徴】 ・通気性、排水性、保水性、保温性に優れています。 ・培養土の配合用土に最適 【容 量】6L